その他
その他
2006年式 FLHRS 足廻りカスタム
サービス杉本です!
八王子よりカスタム依頼で入庫しましたFLHRSは、My OYAZI’sバイクです笑
今回は足廻りとライトクラッチのカスタム諸々!
2006年式でなんと走行距離3000km😅
ガレージの中で走る屍と化していたローキンを蘇らせるカスタムです 笑笑💦
FフォークスプリングとRサスペンションは、サンダンス製TrakTekに入れ替えて、柔軟性のある足廻りに✨
Fブレーキをキュッとかけても、スプリングがギューーーーッと沈み込んで安心感のある乗り心地ですよ✌️
全然交換できてなかった、Fフォークオイルは経年劣化でこんなに汚れてました😭
Fフォークスプリングは、走行時に絶えず路面からの衝撃を吸収し動き続けています!
内部はオイルで満たされており、走行距離や年数経過によりオイルが劣化します!
劣化したオイルでは、衝撃吸収が正常に出来なくなり、振動や衝撃が増すことで走行安全性を損ない危険を伴います!!
エンジンオイルのように頻繁に交換の必要はありませんが、かなり距離数を乗られる方や、しばらくフォークオイルを替えてないな〜と感じる方はご相談ください!
セルフチェックとしては、フォークからオイル漏れが無いか確認を行ってください!
漏れている場合は、オイルシールの交換と合わせてオイル交換を行います!
今回のカスタムでは、サンダンス製TrakTekキットに付属のフォークオイルを使用しました!
スプリングの硬さや車両に応じて特別にブレンドされたオイルです!
純正Fフォークには、HD純正フォークオイルを使用します!
少し硬めの乗り味にしたい場合は、スクリーミンイーグルのハードタイプフォークオイルがオススメです!
F.Rサスペンション交換で生まれ変わったローキンの乗り味は…
ん〜これはいいねぇ💪🏾😎✨笑
そのほかにも、ライトクラッチキットの取り付けでクラッチ操作を楽にしました!
点検とその他諸々…
走る屍は見違える程に生まれ変わり、父も満足でした✌️