その他
その他
みなさんこんばんは♪
サービスフロントのあかりです💡
先週はやっといいお天気に恵まれた三連休でしたね☀
この三連休の間、沢山のお客様がワタモへ来て下さいました💕
HOGマガジンの記事を見たよ~✨と
引き続きたくさんお声かけを頂き、
本当にありがとうございます😭✨
それと一緒に、たくさんお言葉を頂いたことがありまして、
「ハーレーの専門学校なんてあるんだ😲❗❗」
と興味を持って頂いた方が沢山いらっしゃいましたので、
今日は母校のハーレー専門学校を紹介させて頂きます⭐
ハーレー専門学校の本名は
東京工科自動車大学校品川校
ハーレーダビットソン専科です!
その名の通り、
場所は品川区に位置し、
近くには羽田空港やお台場、
30分ほど電車に乗れば横浜など、
東京の臨海部に面した場所にある学校です!
一番近くのツーリングスポットだと、
つい数年前に出来た
東京ゲートブリッジや
もう少し走れば、スカイツリーなど観光にもバッチリな所です☆
ちなみに、お話がそれてしまいますが、
写真にもあげさせて頂いた、東京ゲートブリッジ
お天気のいい夕方ごろは、夕日に照らされた東京の街🗼風車、反対側には海を眺める風景がとても幻想的な場所ですよ✨✨
渡橋料は無料ですので気軽に渡れます☆
話題が脱線してしまいました💦
学校では、大きく3つに分かれており、
2級自動車整備科と1級自動車整備科、ハーレーダビットソン専科の
大きく3つの科に分かれています!
ハーレー専科で取得する資格は
2級自動車整備士の資格になりますので、
なんと4輪の整備士として国家試験を受けます!
ハーレーなのに、なぜ4輪で資格を?
とお思いの方もいらっしゃると思います!
実は4輪の整備士の資格を取っていれば、4輪も2輪もどちらも整備することができるのです!
それなので、
ハーレーのみならず、車も一緒に学ぶのが、大きな特徴になります!
ですが、
学校生活の二年間の中で
基本的に実習はハーレー!
常時約70~80台ほどのハーレーに囲まれながら二年間ハーレーの整備を勉強します!
もちろん、国家試験では4輪の内容が沢山出てきますので、
4輪だけにしかない構造は車を使い実習や学科の勉強をします!
ディーゼルエンジンや、燃料噴射ポンプなど4輪でもかなり本格的な実習を行います!
気になるハーレーの実習内容は、
始めは基本的な整備、
そして、ハーレーのを扱う上で重要な車両の取り回しや、
万が一車両を倒してしまった時の為の引き起こしは
男女問わず、実習の際に必ずみっちり練習します!
コツをつかめば、小柄な女の子でも300キロ近い車両を引き起こせるようになります👌✨
そこからどんどんレベルアップしていき、
エンジンのオーバーホールや、トランスミッションの分解等、段々濃い内容を勉強していきます!
二年生からは、電子制御装置などの電気系統を勉強していき、故障診断などの応用的な内容になっていきます!
年に数回、ハーレーダビットソンジャパンの研修センターでの実習も行います!
二年間の中でハーレーの勉強に加え同じくらい大きな勉強が、
色々な地域、世代、国の人と共に毎日を過ごすことで、
人間関係の幅がぐっと広がることです!!
日本唯一のハーレー専科には、全国そして各国から生徒が集まります
そして、
年齢も、高校卒業して入学した人から、
セカンドライフを迎えられた人まで、幅としては50才近い年齢差のある方と一緒に、
二年間同級生として勉強する環境は
今までになく新鮮で、
とても自分の世界が広がる大切な期間になりました💕✨
国家試験合格にむけ、みんなで一丸になり勉強をしたり、
休日はみんなでツーリングを楽しんだり、
家族みたいに仲良しな仲間と二年を経て、
それぞれ違う道を進むのは、本当に寂しかったですが、
ハーレーを通じて、全国に家族がいると思えば
こんなに心強いことはないと思います✨✨
各地でハーレーを通じて活躍している仲間を思いながら、
私も負けずに頑張らなければと過ごす毎日です❗
HD静岡では、私、杉本とメカニックの細野が同期として同じクラスで、東京工科を卒業しました!
一人でも多くの人に
「ハーレーの専門学校があるんだよ!」
と知って頂けたら嬉しいです💓